※メールマガジンの記載内容は発行当時の情報であり、現在の状況とは異なる場合があります。ご了承ください。
2011年 バックナンバー
- Vol.2472011.12.16来年のセミナー第一弾は「リアルタイムOS利用者のための『テスト』セミナー」2012年2月3日開催
- 増刊号2011.12.13eCROS/Armadillo-440(i.MX257)評価パッケージの提供を開始
- Vol.2462011.12.1「Qt」のアプリ開発を実際に体験できる「eT-Kernel SDK体験ワークショップ」12/8(木)
- Vol.2452011.11.25「MirrorLink」のサンプルアプリを実行する「eT-Kernel SDK」イベントで参考出展
- Vol.2442011.11.15時間保護技術「eT-Kernel Temporal Partitioning」を開発
- Vol.2432011.11.11トヨタ車のカーナビに、eT-Kernel Multi-Core Editionが搭載
- Vol.2422011.11.7μT-Kernel for Kinetis用パッチ 無償提供開始!
- Vol.2412011.10.21「i.MX25x」をT-KernelベースプラットフォームeCROSがサポート
- Vol.2402011.10.7セミナー開催「NEONテクノロジーを活用するマルチメディアソリューション」10/28
- Vol.2392011.9.22残席少「OSレス開発者・マイコン利用者のためのリアルタイムOS解説」9/30開催
- Vol.2382011.9.9FFR社製セキュリティ検査ツール「FFR Raven」およびマルウェア自動分析ツール「FFR yarai analyzer」を販売開始
- Vol.2372011.8.26セミナー開催「OSレス開発者・マイコン利用者のためのリアルタイムOS解説」9/30
- Vol.2362011.8.12ローランドの音楽制作用デジタル・レコーダーにイーソル製品が採用
- Vol.2352011.7.25組込みソフトウェアが抱える問題を可視化し、改善策を提案
- Vol.2342011.7.8開発コスト削減と収益増大を可能にするソフトウェアライセンシング
- Vol.2332011.6.24効率よくテストできていますか?マルチタスクシステムの「テスト」セミナー
- Vol.2322011.6.10ローランドの楽器用エフェクターにイーソル製品が採用
- Vol.2312011.5.27パイオニアAR技術搭載カーナビ専用車載カメラにイーソル製品が採用
- Vol.2302011.5.10新しいプロセッサに移行する際のトータルなシステム移行支援
- Vol.2292011.4.19ESECで組込み向け開発環境の講演とeT-Kernel SDKのデモ展示
- Vol.2282011.4.8eT-KernelとeBinderが富士通セミコン車載用画像表示LSIのSDKに標準採用
- Vol.2272011.3.22マイコン向けにμT-Kernelとプロフェッショナルサービスを提供開始
- Vol.2262011.2.28Freescale MCU Summit 2011 in Tokyoでデモ展示
- Vol.2252011.2.10eT-KernelSDKワークショップでQtを使ったGUI開発を体験
- Vol.2242011.1.28大阪開催「高い表現力、信頼性、開発効率を実現する、2つのプラットフォーム」セミナー
- Vol.2232011.1.14低コストでプロトタイプ開発が可能なeT-Kernel SDK評価パッケージリリース