一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2011.7.8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.234 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
------------------------◆◇-- TOPICS --◇◆-------------------------
【 NEWS 】
* 開発コスト削減と収益増大を可能にする、組込み機器向けソフトウェア
ライセンシングソリューション Web刷新
* 宇宙航空研究開発機構(JAXA)様から「IKAROS」成功記念の盾を拝受
【 SEMINAR 】
* 「ソフトウェアテスト基礎(テスト設計&テスト計画)」セミナー 8/4
【 INFORMATION 】
* Webサイト英語版 esol.comをオープン グローバルに組込みソフト開発を支援
◎編集後記
---------------------------------------------------------------------
【 NEWS 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開発コスト削減と収益増大を可能にする、組込み機器向けソフトウェア
ライセンシングソリューション Web刷新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
機器単体の販売のみで収益をあげるビジネスに、行き詰まりを感じていませ
んか?イーソルが提供する、組込み機器向けソフトウェアライセンシングソ
リューションの導入により解決できます。
このたび、本ソリューションを紹介するWebページを、分かりやすくリニュー
アルしました。ライセンシングシステムの構築方法や、様々なユースケース
を図を交えて紹介しています。ぜひご覧ください。
組込み機器向けソフトウェアライセンシングとは、組込み機器上のソフトウェ
アの使用権を管理できるようにする仕組みです。搭載ソフトウェアへの変更
は加えずに、使用可能な機能をオン/オフするなど、ライセンスの切り替え
により実現します。たとえば、下記のようなライセンシングが可能です。
・何月何日まで、最初の使用から何日間などの期間限定
・利用時間、回数に応じた課金制度の導入
・使用回数の制限
・同時に使用可能な数の制限
・機能単位でのライセンス管理
・ユーザ限定ライセンス
など
これにより、機器単体の販売のみで収益をあげる収益モデルから、機器に付
随するサービスでも収益をあげるモデルへの転換と、収益の増大を実現する
ことができます。
さらに、一つのシステムで、ライセンスを切り替えるだけで多様な商品ライ
ンアップを構成できるため、開発コストの削減ができます。
[組込み機器向けソフトウェアライセンシングソリューション 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/flexnet_solution.html
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇宙航空研究開発機構(JAXA)様から「IKAROS」成功記念の盾を拝受
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
宇宙航空研究開発機構(JAXA)様が開発した小型ソーラー電力セイル実証機
「IKAROS」の、ソーラー電力セイルの展開・制御などを行う計算機に、イー
ソルのリアルタイムOS「eT-Kernel」が採用されています。そのIKAROSは、
2010年6月、ソーラー電力セイルの展開と発電に世界で初めて成功しました。
さらにその後2010年12月に予定していた実験を無事に終え、現在も運用を継
続し、宇宙ヨットを操る技術を高めています。これらの成功を記念し、成功
に貢献をしたとして、イーソルはJAXA様より記念の盾をいただきました。
ニュースレターでは、いただいた盾の写真や文面を紹介しています。また、
インタビュー記事では、eT-Kernelを採用した経緯や、eT-Kernelの信頼性と
開発ツールの使いやすさが短期間での衛星開発に貢献した話などを語ってい
ただいています。ぜひご覧ください。
[ニュースレター] >>>
http://www.esol.co.jp/company/press/NewsLetter_110707_ep.html
[JAXA様ユーザインタビュー] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/interview_02.html
[採用事例] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/casestudy.html
[eT-Kernel 詳細] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/et-kernel.html
【 SEMINAR 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ソフトウェアテスト基礎(テスト設計&テスト計画)」セミナー 8/4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
リサーチ&コンサルテーションサービス部(RCS)では、「日々の開発現場に
適応できる」テクニックをご紹介し、技術キーワードや取り組みのヒントを
お持ち帰りいただくためのセミナーを開催しています。
今回のテーマは「テスト」です。皆さんの組織ではテストケースの設計やテス
ト計画はどのように行っていますか?第1部では、まずテストケース設計の
ための基礎知識、スキルを紹介します。しかし、テストケース設計だけでは
十分ではありません。テストはテスト工程のみの活動ではなく、開発全体に
影響するプロセスです。第2部では、テストを計画立案するための基礎を、
わかりやすく説明します。本セミナーはテストマネージメントを担当する方
のみではなく、テスト担当者の育成やプロジェクトマネージメント、品質管理
の推進に従事されている方々にも役に立つ内容になっています。
───────────────
★次のような方におすすめです★
───────────────
* 将来テストマネージメントを行う予定のソフトウェアテスト担当者、
ソフトウェア開発者
* プロジェクトマネージャー、テストマネージャー、品質管理担当者
◆セミナー概要◆
1部:ソフトウェアテスト再入門
2部:わかるソフトウェアテスト計画
◇日程 :2011年8月4日(木) 14:00~16:30(13:30受付開始)
◇会場 :イーソル株式会社 セミナールーム(東京都中野区)
◇参加料:無料
[プログラム詳細・お申し込み] >>>
http://www.esol.co.jp/event/2011/seminar_110804_rcs.html
【 INFORMATION 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Webサイト英語版 esol.comをオープン グローバルに組込みソフト開発を支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルの英語版Webサイトのドメインを、esol.comに変更しました。海外の
お客様になじみが深い.comドメインの採用により、イーソルWebサイトに気軽
にアクセスしていただき、組込みソフトウェア開発に役立つ情報をより広く
ご提供していきます。
イーソルは、これまでも欧米やアジアを中心とする各国のお客様に、リアル
タイムOSをはじめとする組込みソフトウェア製品と、英語でのプロフェッショ
ナルサービスをご提供してきた実績が数多くあります。今後も、日本だけでな
く、海外市場でも通用するユニバーサルな製品とサービス開発に注力し、組込
みソフトウェア開発を支援していきます。
[英語版サイトはこちら] >>>
http://www.esol.com/
━╋━━━━━━╋━
◎┃編 集 後 記 ┃◎
━╋━━━━━━╋━
先日、目を開けても閉じても変わらないという、まったく光のない暗闇を体
験する「DIALOG IN THE DARK」というイベントに参加しました。"暗闇のエ
キスパート"である視覚障がい者の方のサポートのもと、数名一組で、杖を
持って暗闇を歩き、音の出るボールを転がしてキャッチボールをしたり、暗
闇の中にあるカフェでお茶をしたりします。感じたのは、人の声のありがた
み。最初は足がすくんで何もできないのですが、他のメンバーが、ここにベ
ンチがあるから声のする方においでよ、段差があるから気をつけて、と言っ
てくれるだけで、少し安心して動くことができました。このような性質によ
り、コミュニケーション不足を感じる企業が社員同士の心の壁を取り払う研
修として導入したり、「婚活 IN THE DARK」という名前で、視覚情報以外を
頼りに結婚相手を探したりという風にも利用されているそうです。目に見え
るものだけがすべてではないな、自分一人では何もできないのだなと実感さ
せられるこのイベント、ぜひ体験してみてください!(O)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email address.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
=====================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
=====================================================================
Copyright(C) 2011 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。