一覧に戻る
発信元:イーソル株式会社 EP事業部マーケティング部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::: eSOL ONLINE MAGAZINE :::::::
http://www.esol.co.jp/embedded/
2011.10.7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.240 ━
eSOL ONLINE MAGAZINEは、イーソルの製品・イベントなどの最新情報を
お届けします。
------------------------◆◇-- TOPICS --◇◆-------------------------
【 SEMINAR 】
* 「NEONテクノロジーを活用するマルチメディアソリューション」開催 10/28
【 INFORMATION 】
* イーソルのリアルタイムOSやミドルウェアは、198,000円から設定
◎編集後記
---------------------------------------------------------------------
【 SEMINAR 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「NEONテクノロジーを活用するマルチメディアソリューション」開催 10/28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
車載機器やコンシューマ機器などの組込み機器にも、高精細で洗練された
ユーザインターフェース、3D映像や高品位の音楽の記録・再生など、高度で
多彩なマルチメディア機能が求められるようになっています。
このようなマルチメディア機器の設計・開発時には、消費電力やコストの制
約のなかで、大量のマルチメディアデータを高速に処理するために、どのよ
うな技術やデバイス、ソフトウェアを選択するかが課題です。
本セミナーは、このような課題に有効な技術のひとつとなる、ARM Cortex-A
シリーズプロセッサに対応した128ビットSIMD拡張アーキテクチャであるARM
NEONテクノロジーにスポットを当てて開催します。
ARM社によるNEONテクノロジーの解説に加え、NEONをサポートするSoC、
コーデック、OSとソフトウェア開発ツールといった、ハード、ソフト双方の
ベンダーが結集し、各社のソリューションやロードマップを紹介します。ま
た、デモも行いますので、実際の性能や機能をご確認いただけます。
参加料は無料です。お気軽にご参加ください。
───────────────
* 次のような方におすすめです *
───────────────
・高度なマルチメディア機能を搭載する車載機器やコンシューマ機器の設
計・開発者
・NEONテクノロジーを利用したマルチメディア機器開発をご検討されている方
・マルチメディア機器開発のための包括的なソリューションを知りたい方
<セミナー概要>
◇日程 :2011年10月28日(金) 14:00~17:00(受付開始13:30)
◇会場 :イーソル株式会社 セミナールーム(ハーモニータワー22F)
(東京都中野区)
◆講演予定企業
・アーム株式会社
・株式会社テクノマセマティカル
・半導体メーカー様(予定)
・イーソル株式会社
(都合により変更される場合があります。)
[セミナー案内ページ] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/seminar_111028.html
[お申し込みはこちら] >>>
https://www.esol.co.jp/embedded/mailform_seminar_main.html
【 INFORMATION 】
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソルのリアルタイムOSやミドルウェアは、198,000円から設定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
イーソルが開発・提供するリアルタイムOSおよびミドルウェアは、高い信頼
性が求められる車載機器から情報家電のような民生機器、監視カメラやFA機
器などの業務用機器、また、人工衛星まで、幅広い分野で多数の製品に採用
実績がある高品質・高信頼性の製品です。
一方、リアルタイムOSと各種ミドルウェアの個々の開発ライセンスは、
198,000円から設定されているため、お気軽にご利用いただけます。開発ライ
センスには、ソースコード、ドキュメント、および同一プロジェクト内であ
れば複数の機器や部品を開発できる権利が含まれています。
イーソルのリアルタイムOSとミドルウェアを使えば、信頼性の高い製品を低
コストで開発することができます。現在ご使用になっているリアルタイムOS
とミドルウェアを今一度見直してみませんか?
さらに詳しい説明が聞きたい、またはご質問などございましたら遠慮なく弊
社までお問い合わせください。
[お問い合わせはこちら] >>>
イーソル エンベデッドプロダクツ事業部 営業部
e-mail: ep-info@esol.co.jp Tel: 03-5302-1360
[リアルタイムOS一覧] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/lineup_rtos.html
[ミドルウェア一覧] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/lineup.html#middleware
[採用事例はこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/successstory.html
━╋━━━━━━╋━
◎┃編 集 後 記 ┃◎
━╋━━━━━━╋━
先週、イーソルの無料セミナーを開催しました。準備や当日の会場設営、終
了後のアンケート集計まで一連の作業に携わりました。その影響か、社外の
セミナーに参加すると、うちのセミナーにも取り入れられるところはないか
な?と、今まで気に留めていなかった会場のセッティングや進行の方法にも
目がいくようになり、社外セミナーを受ける楽しみが増えました。
さて、10月のセミナーはNEONテクノロジーです。NEONテクノロジーとは?と
いった解説に始まり、NEONをサポートする各ベンダーのソリューションをご
紹介します。ご興味のある方はぜひご参加ください。(H)
[NEONソリューションセミナーはこちら] >>>
http://www.esol.co.jp/embedded/event/seminar_111028.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
* このメールは、下記の方にお送りしています。
・弊社Webサイトでメルマガ登録された方
・展示会で弊社ブースにお越しいただいた方
・その他弊社営業の者と名刺交換させていただいた方
* 登録内容の変更/配信中止は、お手数ですが下記にて手続きをお願い
致します。
・アドレス変更:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_renew.html
・配信中止:
https://www.esol.co.jp/embedded/mailmagazine_unsubscribe.html
-------------------------------------------------------------
If you would prefer not to receive further messages from this
sender:
1. Click on the Reply button.
2. Replace the Subject field with your email address.
3. Click the Send button.
[プライバシーポリシー]
http://www.esol.co.jp/company/policy/privacy.html
=====================================================================
イーソル株式会社
エンベデッドプロダクツ事業部 マーケティング部
http://www.esol.co.jp/embedded/
E-mail: ep-info@esol.co.jp
Tel: 03-5302-1360
〒164-8721 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
=====================================================================
Copyright(C) 2011 eSOL Co., Ltd. All rights reserved.
このメールマガジンは、編集せずに自由に再配布してください。