ユーシーテクノロジ社共催、フリースケール・セミコンダクタ社協賛で、ARM
Cortex-Mシリーズマイコン向け
「UCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キット」を使った、体験型ワークショップを開催します。
UCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キットは、マイコン向けシステム開発のコストを抑え、開発の効率化を実現します。 μT-Kernelの最新版をマイコン用に最適化したUCT μT-Kernel 2.0、Eclipse統合開発環境、GNU Cコンパイラ、JTAG ICEなどに加えて、3か月間のサポートが含まれています。
本ワークショップでは、1人1台のPC、フリースケール社製Kinetisマイクロコントローラ搭載ボードを使って (※1)、UCT μT-Kernel 2.0上で動作するアプリケーションプログラムのビルド、ロードからデバッグ、システム検証まで、開発の一連の流れが体験できます。また、ワークショップ内で使用したUCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キットはお持ち帰りいただけます。ワークショップ後も、自社内のソフト資産を利用した評価や、本製品を使用した自社製品の開発もできます(※2)。
μT-Kernel最新版の評価をしてみたい方、マイコン向けシステム開発のコスト削減を図りたい方、Kinetisマイコンの利用をご検討中の方などにお勧めのセミナーです。参加料は無料です。お気軽にご参加ください。
※1 お申込み状況によっては、1台の機材をお2人で共有してご使用いただく場合があります。
※2 UCTμT-Kernel2.0GCC開発キットを使用して開発された製品を量産・外販・頒布される場合には、正規にご購入いただきます。
概要
日程 |
2015年3月24日(火) 13:00~17:30(12:30受付開始) |
会場 |
ユーシーテクノロジ株式会社 6F会議室 (YRPユビキタス・ネットワーキング研究所内) JR山手線「五反田駅」より徒歩5分 ※当日は会場まで直接お越しください。 |
参加料 |
無料(事前登録制) |
対象者 |
・最新のμT-Kernelの評価をしてみたい方 ・マイコン向けシステム開発の効率化やコスト削減を実現したい方 ・Kinetisマイクロコントローラを使ってシステム開発を行っている、あるいは行う予定のある方 ・ARM Cortex-Mシリーズマイコン向けの開発ツールに関心のある方
|
内容 |
12:30 |
開場、受付開始 |
13:00~13:05 |
本日のセミナー進行について その他 |
13:05~13:35 |
ARM Cortex-Mをベースとするフリースケール・セミコンダクタのKinetisマイコンとIoTソリューション |
13:35~14:05 |
μT-Kernel最新版μT-Kernel 2.0 解説 |
14:05~15:35 |
UCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キットの概要とプログラム開発手法 |
15:35~15:45 |
休憩 |
15:45~17:15 |
UCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キットを使ったシステム開発体験学習 ※フリースケール社製Kinetisマイクロコントローラ搭載ボードを使用
|
17:15~17:25 |
UCT μT-Kernel 2.0 GCC開発キットのライセンス体系と価格 |
17:25~17:30 |
質疑応答 |
|
※本セミナーは、弊社およびユーシーテクノロジ社が過去に開催した同様のセミナーと一部内容が重複します。ご了承ください。 ※都合によりプログラム内容が変更される場合があります。 ※本セミナーでは、講義内容をビデオ撮影する場合がございますので予めご了承ください。撮影は、固定したビデオカメラで、スクリーンと講師を中心に行います。撮影した映像は、当社およびパートナー様の営業活動に使用します。撮影中、一部のお客様の後ろ姿が撮影範囲に入る場合がございますが、個人が特定できる撮影はいたしません。 |
※定員になり次第、締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
※お客様を優先させていただくため、同業者の方は、受講をご遠慮いただく場合があります。
※ご提供頂くお客様の個人情報は、本セミナーに関するご連絡、本セミナー開催にあたって付随する業務の実施のために利用するとともに、当社および当社パートナー企業より実施される、製品・サービスのお知らせ・PR、各種イベント・セミナー・キャンペーンのご案内に使用する場合があります。また、当社は、外部の業者に業務の一部を委託する際に、業務委託先に対して、必要な範囲で個人情報を提供することがあります。
終了しました