デンソーが開発したナビゲーションシステムにイーソルのリアルタイムOSと開発環境が採用
~富士通テン ECLIPSEブランドの「AVN7406HD」に採用~μITRONベースシステム開発スイート「eBinder」がPowerPCTM 603eコアをサポート
~ネットワーク機器などのPowerPCを使う高機能・高性能な組込みシステムを、短期間・低コストで開発~マルチコアプロセッサを使うソフトウェア開発向けに イーソルの開発環境と横河ディジタルコンピュータのJTAG ICEが連携
~上位アプリケーションからファームウェアまでの、広範なレベルの開発をサポート~英ARM社のMPCore™マルチプロセッサをサポートした、マルチコアプロセッサ対応T-Kernelと開発環境をイーソルが試作
~ARM11™コアベースMPCoreマルチプロセッサのメリットを最大限に活かしながらリアルタイム性の保証と柔軟なソフトウェア構成を可能にする、新テクノロジーを採用~イーソルのμITRON仕様準拠リアルタイムOSとソフトウェア開発環境が、
AmbarellaのH.264対応システムオンチップ(SoC)に標準採用
~高品位(HD)ビデオカメラの効率的な開発を強力にバックアップ~イーソルが組込み技術者育成を行う新会社「株式会社イーソル エンベックス」を設立
~今求められるビジネス・ヒューマンスキルがある組込み技術者を育成する新しいスタイルの人材育成サービスを発表~ガイオ・テクノロジーとイーソル T-Engineアプリケーション開発におけるシミュレーションによる開発環境の共同展開で合意
~ボード試作前の段階からT-Engineアプリ評価が可能に~MIPSアーキテクチャベースの「VR5701A」搭載T-Engineボードをサポートした メモリ保護/プロセスモデル対応「eT-Kernel/Extended」をリリース
~ユーザの意見を元に、多数の機能追加と性能改善を実施~イーソルのμITRONとソフトウェア開発環境が
TIのDaVinci™テクノロジーを採用した「TMS320DM6446」をサポート次世代の宇宙機器開発用プラットフォーム「SpaceCube Ⅱ」に、イーソルのT-Kernelとソフトウェア開発環境が標準採用
μITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS「PrKERNELv4」がPowerPC™ 603eコアをサポート
~既存のμITRON資産を再利用し、PowerPCベースの高性能な組込みシステムを容易に構築~イーソルの「PrMTP」と「PrUSB」がセイコーエプソンのUSBコントローラをサポート
~Windows Media Playerとの接続ができるMTP(Media Transfer Protocol)をサポートした、ポータブルメディアプレーヤーの開発が容易に~MIPSアーキテクチャベースの「VR5701A」搭載T-Engineボードをサポートした イーソルのT-Kernel「eT-Kernel」と組込みソフトウェア開発環境「eBinder」をリリース
イーソルがTIのオーソライズド・ ソフトウェア・プロバイダ(ASP)に
イーソル製品がTIのデジタルAVコミュニケーション・アプリケーション向け DaVinciテクノロジーをサポート日立のDVDカメラ『DVDカムWooo』最新機種の開発ツールに、イーソルの開発環境「eBinder」が採用イーソルのリアルタイムOSとFATファイルシステムも搭載
~前モデルに引き続き、イーソル製品を採用して効率的な開発を実現~コダックのデュアルレンズ搭載コンパクトデジタルカメラ「Kodak EasyShare V570」の開発に、イーソルの開発環境とリアルタイムOSを採用
~前モデルに続き、μITRONベースシステム開発スイート「eBinderR」を使って短期間での開発を実現~ザイリンクスのFPGAデバイス搭載PowerPCTMコアをサポートした「PrCONNECT2」をリリース
~FPGAデバイス上にμITRONベースのネットワークアプリケーションの構築が即座に可能に~