AIを支えるディープラーニングによる画像認識を使った自動運転システムやインダストリアルIoTなどでは、高度な演算処理を支える高いコンピューティングパワーが必要とされます。さらにリアルタイムと信頼性を確保しながら、低消費電力の実現が求められます。
本セミナーでは、低消費電力と高い演算性能の特長を持つ256コア搭載メニーコアプロセッサ「MPPA®」の開発元であるフランスのKalray社と、Kalray社の代理店であるマクニカ社をゲストに迎え、MPPAプロセッサおよび開発ツールの概説とロードマップをご紹介いただきます。また、MPPAプロセッサをサポートする
リアルタイムOS「eMCOS」の紹介に加え、ディープラーニングによる物体認識のデモを実演します。MPPAプロセッサとその性能を最大限に引き出すeMCOSの組み合わせにより、高い演算性能と優れたエネルギー効率、組込みシステムに不可欠なリアルタイム性の実現が可能です。
高度な演算処理を必要とするシステム開発に従事されている方や、メニーコアプロセッサの導入を検討
されている方または予定がある方におすすめのセミナーです。
参加料は無料です。お気軽にご参加ください。
概要
日程 |
2018年6月14日(木)14:00~16:50(13:30受付開始) |
会場 |
新宿ファーストウエスト 3階 A会議室 JR、京王線、小田急線、東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線「新宿駅」より徒歩5分 都営大江戸線「都庁前駅 A2出口」より徒歩3分 ※当日は会場まで直接お越しください。 |
参加料 |
無料(事前登録制) |
対象者 |
・高度な演算処理を必要とするシステム開発に従事されている方 ・メニーコアプロセッサの導入を検討されている方または予定がある方 |
内容 |
13:30 |
開場、受付開始 |
14:00~14:05 |
本日のセミナー進行について その他 |
14:05~14:45 |
Kalray社 MPPA®プロセッサの紹介 |
14:45~15:30 |
ディープラーニングに最適なメニーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」技術解説 |
15:30~15:45 |
休憩 |
15:45~16:00 |
メニーコア固有の実装・デバッグ手法技術解説 |
16:00~16:20 |
DNN(Deep Neural Network)を使ったKalray MPPA+eMCOS環境での物体認識デモ |
16:20~16:35 |
イーソル製品・サービスのライセンス体系の紹介 |
16:35~16:50 |
質疑応答 |
※都合によりプログラム内容が変更される場合があります。 |
※定員になり次第、締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
※お客様を優先させていただくため、同業者や個人の方などは、当社の判断で、受講をご遠慮いただく場合があります。
※ご提供頂くお客様の個人情報は、本セミナーに関するご連絡、本セミナー開催にあたって付随する業務の実施のために利用するとともに、当社および当社パートナー企業より実施される、製品・サービスのお知らせ・PR、各種イベント・セミナー・キャンペーンのご案内に使用する場合があります。また、当社は、外部の業者に業務の一部を委託する際に、業務委託先に対して、必要な範囲で個人情報を提供することがあります。
終了しました