~イーソルのマルチ・メニーコア分野でのリーダーシップを活用し、国際標準化や国際業界団体との連携に寄与~
報道関係者各位
イーソル株式会社
イーソル株式会社 執行役員 ソフトウェア技術統括責任者 兼 技術本部長 権藤 正樹 のコメント「イーソルは、Multicore Association SHIMワーキンググループのチェアという立場を活用し、本コンソーシアムとのスムーズな相互連携とともに、日本発の技術の国際標準化を推進することで、日本の製造業の競争力向上に貢献していきます。さらに、標準技術を自社製品に取り込んで、eMCOSをはじめとする弊社製品ユーザーのメリットを最大化していきます。」
■補足資料
eSOL eMCOSについて
eSOL eMCOS(イーソル エムコス)は、商用では世界初の組込みシステム向けメニーコアプロセッサ対応リアルタイムOSです。メニーコアプロセッサは、サイバーフィジカルシステム、画像認識やネットワーク通信、車載、医療、交通システム、エネルギー、ロボットなど、消費電力を抑えながらより高度な制御が求められる高度なシステムで採用が見込まれています。eMCOSは、これまでのリアルタイムOSとはまったく異なる「分散型マイクロカーネルアーキテクチャ」を採用することで、数十、数百のコアを持つメニーコアプロセッサの性能を最大限に引き出します。さらに、特許出願中の「セミプライオリティベーススケジューリング」(特願2012-247172)を搭載することで、メニーコアで期待される高いパフォーマンスとスケーラビリティに加えて、組込みシステムに不可欠なリアルタイム性を両立しています。また、シングルコアプロセッサやマルチコアプロセッサと同じプログラミングモデルとインターフェースを利用した、従来の方法でアプリケーションを開発できます。
イーソル株式会社について
イーソル株式会社は「Inside Solution」をブランドスローガンに、1975年の創業以来、組込みソフトウェア業界、および流通・物流業界で実績を重ねて参りました。ユビキタス社会を内側から支える技術者集団として、お客様の満足を第一に、開発、販売からサポートまで一貫したサービス、そしてトータルソリューションを提供しております。弊社は創業直後より30年以上にわたって、高信頼かつ高性能の組込みOS・開発環境・各種ミドルウェアを自社開発、販売し、デジタルカメラなどの情報家電製品から車載情報機器や人工衛星システムにいたるまで、数多くの組込みシステムに採用いただいています。日本市場のみならず、北米、ヨーロッパ、アジア市場向けに製品・サービスの販売活動を広げています。さらに、顧客様のシステムに特化した組込みアプリケーション開発やコンサルテーションも創業時より行っており、これら様々な規模のシステム開発実績による技術とノウハウの蓄積を背景としたサービスは、多くの顧客企業様より高いご信頼をいただいております。また、組込み技術の応用市場としての流通・物流業界においても、指定伝票発行用車載プリンタ、耐環境ハンディターミナル、冷凍庫ハンディターミナルなどの製品企画および販売を行い、高い評価をいただいております。
*記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
報道関係者向けPDF形式ファイルはこちら